昨年9月に購入した機械式腕時計のSEIKOアルピニストですが、最初は遅れが1日10秒くらいでした。油がまわって、少しは遅れが解消されるかと思いましたが、解消されるどころか、1日1分以上遅れるようになってしまいました。最初から遅れる機械式腕時計は、初めてです。
遅れること自体、よく思っていなかったのですが、遅れがひどくなったので、保証時間内に修理することにしました。
千代田区の国際ビルにあるSEIKOの相談室に持ち込みました。受付すると症状を確認し、分解掃除で約4週間かかるとのことでした。新品の時計だったので、簡単に歩度調整するだけかと思いましたが、しっかり調整してくれそうです。
4週間かかるといってましたが、2週間またずに修理完了の電話がありました。国際ビルまで受け取りに行きました。
修理内容は、ムーブメントの交換と説明がありました。保証期間内なので、修理費は無償でした。
少し進むようにして欲しいとお願いしていたので、1日2秒くらいの進みです。冬は進みやすいと言われているので、もう少し進んでもいいかなと思いますが、なかなかの精度です。